- 公開:1997/12/20
- 監督:ロベルト・ベニーニ
- 出演者:ロベルト・ベニーニ, ニコレッタ・ブラスキ, ジョルジョ・カンタリーニ
- 製作国:イタリア
- 上映時間:1時間57分
ライフ・イズ・ビューティフルという映画をご存じでしょうか?1997年のイタリア映画なのですが、第二次世界大戦下のユダヤ人迫害を描いた物語です。
カンヌ国際映画祭で審査員グランプリをはじめ、アカデミー賞の外国語映画賞などなど数々の賞を受賞しまくったこの作品ですが、何がすごいってユダヤ人迫害を描いた物語にも関わらず『ライフ・イズ・ビューティフル』とタイトルをつけている所だと個人的には思っています。
まぁ、イタリアの映画なので『La vita è bella』が原題なのですが、日本語に訳せば「人生は素晴らしい」となります。
戦時中、ユダヤ系イタリア人の親子が強制収容所に送られてしまうのですが、何もわからない子供に対して父は「これはゲームなんだ」と嘘をつき、どれだけ絶望的な収容所生活も楽しい日々として過ごさせる父の愛。
どんな状況下でも希望を失わずに父が子供に伝えたいこと。
「人生は素晴らしい」
やばい…。最初から最後までずっと感動していました。この映画を観たのは二回目でしたが、最初に見たときは気がつかなかったことがいっぱいでした。
ということで、映画『ライフ・イズ・ビューティフル』のレビューをしていきたいと思います。
スポンサードリンク
映画『ライフ・イズ・ビューティフル』 – ストーリー
公開日:1997年12月20日
ジャンル:コメディ映画, ヒューマンドラマ映画, 恋愛映画
監督:ロベルト・ベニーニ
出演:ロベルト・ベニーニ, ニコレッタ・ブラスキ, ジョルジョ・カンタリーニ
ネタバレ注意『ライフ・イズ・ビューティフル』のあらすじまとめ
1939年、陽気な性格のユダヤ系イタリア人、グイドと詩が大好きな友人、フェルッチョはグイドの叔父さんに会いに車で向かっていた。しかし、その途中、車のブレーキが壊れてしまい、立ち寄った場所でグイドは運命の出会いをする。
納屋で蜂の巣を焼こうとしたドーラという女性が空から降ってきたのだ。それを受け止めるグイド。ボンジョルノお姫様。グイドは蜂に刺された足に口をつけ毒を抜いた。ちょうどその時車の修理が終わり、グイドはドーラと別れた。
叔父さんの家につくと、なにやら家の中が騒がしい。ヤンキーたちが3人ほど出てきて去っていった。家の中はあらされ、叔父さんは床に倒れていた。ユダヤ人が不当に迫害されていた時代の話。
大丈夫だと言う叔父さんに家を借り、二人はイタリアの町へ飛び出す。仕事を探しに来た二人はフェルッチョは家具屋へ雇われ、グイドは夢だった本屋を開く為に市役所に向かった。
市役所では門前払い。申請書の署名が必要なのにそれを持ってきていないためだ。その場で署名をもらおうと局長のロドルフォに言い寄ってみたが、聞く耳持たず。ろくに話も聞かず外に出て行ってしまった。
しかし、グイドはめげない。事務員にしつこく言い寄った。ただ、窓にもたれかかると偶然そこにあった植木鉢が二階から落ち、ロドルフォの頭に直撃。完全に局長を怒らせてしまい、逃げるグイド。
たまたま居合わせた自転車のりから自転車をかっぱらい、逃げる。急いで逃げたため角を曲がるときに女性とぶつかってこけてしまったが、それはドーラだった。ボンジョルノお姫様。
急いでいるため話も出来ないまま、グイドはその場所を逃げ出す。
偶然の出会いですっかり心を奪われたグイドは偶然を装ってその後もドーラの前に現れる。ドーラが学校の先生をしていることがわかったので給士の仕事をしていた時に知り合ったお偉いさんの身分を借り、学校に演説しに行ったり、オペラを見に行くというので興味もないオペラを見に行ったり…
しかし、ドーラには婚約者がいた。それもまさかの天敵、ロドルフォ局長。その婚約発表の場で偶然給仕の仕事をしていたグイド。ドーラは彼を見ると私をさらってとお願いする。そこでグイドは叔父さんの馬にまたがりロドルフォの目の前で彼女を奪い去った。
それから二人は結婚し、ジョズエという息子を授かる。自分の本屋も開き幸せいっぱいのグイド。しかし、その幸せも長くは続かなかった。
ジョズエの誕生日。ドーラは自分の母を迎えに行った。そしてジョズエとグイドが待っている家に戻ると部屋は荒らされ、二人はいなかった。グイドとジョズエはユダヤ人の強制収容所に連れて行かれてしまったのだ。
ドーラは二人を追いかけ、二人が汽車に乗るところを発見する。ドーラは軍人に無理をいい私も連れて行ってとお願いする。一度は断られたがドーラの頑とした願いにより、ドーラも汽車に乗せてもらうことになった。
しかし、その汽車は男女別の車両になっており、二人と会えない。強制収容所でも男女別の部屋だったため会うことは出来なかった。
グイドとジョズエは叔父さんと一緒に強制収容所に連れてこられたが、ジョズエはその意味を知らない。グイドはジョズエの誕生日の為に特別に手配したんだとウソをつく。
「これはゲームなんだ。優勝すると本物の戦車がもらえる。1000点集めたら優勝。順位は毎日あの放送で発表される。兵隊を怖がったりしたら減点。ビービー泣き出したり、ママに会いたいとわめいたり、おなかがすいておやつを欲しがったりしたら減点」
何度もぐずるジョズエにグイドは上手くウソをつき続けた。グイドにかかれば辛い強制収容所生活も楽しいゲーム。働けない老人や子供は毒ガスで殺されてしまう。そんな環境からグイドはジョズエを上手く誘導し命を守り続けたのである。
そして戦争が終わり、収容所からナチスが退散することになったが…
『ライフ・イズ・ビューティフル』の名言
ボンジョルノ、お姫様
意志がすべてだ
『ライフ・イズ・ビューティフル』のおすすめポイント
とにかく演出がいい。全てがどこかでつながっている。
音楽の演出も素晴らしい。音楽ひとつであるシーンとあるシーンが結びつく。
親子愛が泣ける。
エンディングロールで涙が流れていたのは久しぶりの作品
この映画、大学時代に一度観たことがありました。
あの頃はとにかく映画をたくさん観ようと思って、ダウンタウンの松本人志さんが「シネマ坊主」という書籍の中で10点満点つけた映画として『モンスターズ・インク』や『ライフ・イズ・ビューティフル』を挙げていたので、この映画を観ることにしました。
その両方の映画ともいい映画だったんだけど、どちらかといえば僕はモンスターズ・インクの方が好きでこっちの映画はあまり印象に残っていなかったのです。
このサイトを作ってから、そういえば、昔観た映画をもう一度観ようと思ってこの映画を手に取りました。今、改めてみてみるとこの映画がなぜ印象に残らなかったのか不思議なぐらい素敵な演出であふれていました。
二部構成みたいになっていて、最初はグイドがドーラと出会い、ドーラと結婚するまでの話。そして後半はナチスのユダヤ強制収容所での話。
言ってみれば前半はローマの休日のような恋物語、後半は戦場のピアニストのようなシリアスな物語。しかし、どちらにも共通しているのはグイドがとても光っていること。グイドにかかればどんな物語も楽しくなる。
本当に。音楽から映像から何から何まで演出が光る映画。
最初の語りと最後の語りにも秘密が隠されていて、僕は前に見たことがあったはずなのに見事に騙されました。
そして、たびたび出てくるショーペンハウアの意志こそすべてというおまじないが好きになりました。グイドは素直でずるがしこく素敵な主人公です。
ちなみにグイド役のロベルト・ベニーニはこの映画の監督であり、脚本家であり、主演なのです。すごくないっすか!?
あぁ、何が言いたいのかわからなくなりましたが、とにかく内容は残酷なものを取り扱っているんですが、全てを見終わったエンディングロールに涙が出たのは久しぶりです。
つまりは、すごくいい映画ということでした。
映画『ライフ・イズ・ビューティフル』 – まとめ
人生で最後に観たい映画は何かといわれたら5本の指には入る映画だと思います。
…いや、5本も観てたらその間に死んでますやんって話なんですけどね。本当の最後の最後の最後にみるなら「人生は素晴らしい」って思いたいから、これ選ぶかもしれないなぁ~。
まだ観たことがないあなたはぜひこの映画を観てください。そして、音楽に耳を傾け、演出に酔いしれてください。
ではでは、『ライフ・イズ・ビューティフル』でした。
あ、この映画のグイドとドーラは実際の世界でも夫婦なんだそうです。本当に幸せそうな家族で憧れました。
家族三人で自転車こぐシーンとか憧れますよね…。
スポンサードリンク
ライフ・イズ・ビューティフル - 感想・評価
公開日:1997年12月20日
ジャンル:コメディ映画, ヒューマンドラマ映画, 恋愛映画
監督:ロベルト・ベニーニ
出演:ロベルト・ベニーニ, ニコレッタ・ブラスキ, ジョルジョ・カンタリーニ