しあわせの隠れ場所という映画をご存じでしょうか?2009年のアメリカ映画なのですが、実在するアメフトのマイケル・オアー選手のエピソードに基づいたノンフィクション小説が原作です。
保護者役を演じたサンドラ・ブロックがアカデミー賞とゴールデングローブ賞で主演女優賞を受賞した作品でもあります。
この映画はAmazonですこぶる評価が高く、そのレビューも「心温まる」や「愛情溢れる」などの内容を彷彿させるものだったので観てみる事にしました。
原題は『The Blind Side』という、どこにも「しあわせ」なんて単語が入ってはいない映画なんですけどね。The Blind Sideっていうのは、アメフト用語です。
ただ、DVDのジャケットもなかなかいい感じだし、「しあわせの○○」っていうタイトルだけで名作と思い込んでしまう僕はかなり期待をしました。
という事で、映画『しあわせの隠れ場所』のレビューをしていくことにしましょう。
スポンサードリンク
映画『しあわせの隠れ場所』 – ストーリー
公開日:2009年11月20日
ジャンル:伝記映画, ヒューマンドラマ映画, スポーツ映画
監督:ジョン・リー・ハンコック
出演:クィントン・アーロン, サンドラ・ブロック, ティム・マッグロウ
もし、あなたに居酒屋で『しあわせの隠れ場所』ってどんな映画?あらすじは?と聞かれたなら…
…そんな事を『しあわせの隠れ場所』についてホッピーでも飲みながら居酒屋で話すと思います。
『しあわせの隠れ場所』の名言
「あなたのしてることは立派よ。あなたは彼の人生を変えてあげているんだもの」「ううん。彼が私のを変えてるの」
勇気は難しい。大人の間違った命令に従っても“勇気”。疑問は持てない。コーチや先生という大人の命令だから。大人が正しいかはわからない。疑問を持つかどうかは自分次第。
勇気は難しい。ただ人に従えばいい?意味もわからず従う時はある。バカでも勇気は持てる。でも誇りがあるから人は頑張れる。誇りが人間を決める。大切なものを守る人には誇りも勇気もある。
『しあわせの隠れ場所』のおすすめポイント
・とにかく温かい。自分に同じことが出来るかと考えたら、難しいとは思うけど、いつかはこの境地にたどり着きたいと思う。そんな映画。
映画『しあわせの隠れ場所』 – まとめ
この映画はアメリカの富裕層と貧困層を如実に表したものだけど、もしもみんながこんな感じのことを普通に出来るようになって、少しずつでも変わっていけたら素敵なことだよな〜って思ってみたけど、この発想は共産主義なんですよね…。
実際、食えない人がいるから食べられる人がいて、みんなが食べられるようになったら人類が全滅するとか言われてたりなんとかで。全員が本当に豊かになって幸せってのは難しいんでしょうね。
国単位で資源の取り合いだったりするわけだし。みんなで分け合うなんて事をせず。こっからこっちは俺の領地!とかで。
でもあれですよ。この映画で本当に心を打ったのは「彼が私を変えてるの」っていうセリフです。
世の中には沢山のチャリティーとかボランティアとか存在するけど、その姿勢は手を差し伸べましょう的なスタンスだと思う。持っているモノは持っていないモノを助けてあげましょう的な。それこそノブレス・オブリージュの精神で。
僕もそういう風に思っていたし、募金とかをする時も、少しでも力になれるなら〜なんて、自分が上位な立場な感覚で募金していました。
だからこそ、この映画のあのセリフを聞いた時にハンマーでバチコーンと後頭部を叩かれた感じでした。
きっと、今までの考え方だと、自分が困った時に助けてもらえなかったりしたら、自分はあんなことしてあげたのにとか、自分がやっている事が形になって効果が見えなかったりした時は虚しくなったりしてしまっていたと思います。
でもそうじゃない。
自分が相手の為に何かをしてあげられている。そのこと自体が相手が僕に変化をもたらしてくれているという事なんですよね。
ま、難しく考えすぎか。
とりあえず、この映画は実話をもとにしている話なので、こんな家族が現実に存在しているという事を知って、僕はほっこりしました。そんな事を考えさせてくれる映画『しあわせの隠れ場所』良かったら御覧くださいませ。
P.S.
あ、フィル・コリンズの娘さん、リリー・コリンズが出てるんだけど、くっそ可愛いわ〜。ちくしょう。
しあわせの隠れ場所 - 感想・評価
公開日:2009年11月20日
ジャンル:伝記映画, ヒューマンドラマ映画, スポーツ映画
監督:ジョン・リー・ハンコック
出演:クィントン・アーロン, サンドラ・ブロック, ティム・マッグロウ